まぁそれなら出掛けますか!と、そんな感じでいつもの如くプロペ通りを歩いておりましたら、こんなモノが目に飛び込んできました!
「あれ?まだオープンしてそんなに経ってないんじゃないの?」なんて妻と話しながらも、この500円(税込)ラーメンに惹かれてしまい、らあめん花月嵐に到達するコトもなく「匠龍麺」さんに初入店です!
匠龍麺
所沢市日吉町2−2 木下ビルB1階
お店に入ってスグ左側に小さな食券機がありましたが、500円ラーメンとなる「塩白湯ラーメン」は現金の前渡し制のようです。
店内に通常メニュー表が置いてあったので眺めていたのですが、さすがにラーメンで税別780円、特製ラーメンにすると税別1,030円は価格設定が強気ですね。
競争の激しい飲食業界は「安くて美味しい」のが当たり前で、「高いなら想像を裏切る美味しさ」が求められるので非常に難しいですね。
なんて小難しいコトを考えてましたら10分程で着丼しました!
【塩白湯ラーメン 500円】
いやぁなかなか美味しいラーメンでした!
個人的に鶏白湯ラーメンは、とろみがあってクドい印象があったのですが、意外とアッサリしていながらもコクのある上品なスープで完食しました!
麺も細いながらコシがあって、いわゆるパッツン系で私好みの麺でしたし、好印象だったのですが、想像の範囲内の美味しさのこのラーメンに税込850円を払うかと言われたら正直悩みます…
ごちそうさまでした
帰り際に「いつまで営業してるのですか?」と聞いてみたところ、「明日で終了です」との衝撃発言!ご興味のある方は、10月15日(火)で閉店するみたいなのでお急ぎあれ!!