今年の8月にオープンしたコチラのラーメン屋さん、お邪魔したのは実は少し前の話なのです。
正直、今回の記事を書くべきか否か悩んだので公開するのが遅くなってしまったのですが、「何にも忖度せず自分の思うままに正直に書くブログにしよう!」そう決めて始めた【うまとこブログ】なのですから、初志貫徹、何も臆するコトはありません。
そう自分を鼓舞して、記事を書くことにいたしました。
支那そば アントキのラーメン屋。
所沢市久米532−2
お店の入り口脇には「支那そばのこだわり」なんて看板があって、とても目を惹きます。鰹節を効かせた「ラーメン?」「支那そば?」どちらかがメインのようです。
支那そば 700円
ごちそうさまでした!
まぁ記事を書くかどうか悩んだくらいなのですから、察しの良い方はもうお分かりだとは思うのですが…私ごときが他人様のお店の評価をするなんて痴がましい限りなのですが、それでも自分の大切なお金を使って食べに行っていますので…
う〜ん、既製品の白湯系希釈スープに「カツオ粉」を混ぜ合わせただけのような印象が…
是非とも正しくスープをとって頂きたいと願います…
「いや、これがウチの個性だ!」と言われれば、そうなのかも知れませんが、「カツオ油」で風味付けをするとか、仕上げに「追い鰹」をして味と香りにインパクトを与えるとか、我々お客の期待を裏切りすぎるのも…
生意気言って申し訳ありません。あくまで私個人の感想です。
★☆☆☆☆
▪️店舗情報
店舗住所:所沢市久米532-2
電話番号:不明
営業時間:11:00〜14:30、17:30〜24:00
定休日等: 不明
備 考:臨時休業等に要注意
店舗住所:所沢市久米532-2
電話番号:不明
営業時間:11:00〜14:30、17:30〜24:00
定休日等: 不明
備 考:臨時休業等に要注意