『グランエミオ所沢』のグランドオープン前日にアップした➡️こちらの記事(【グランエミオ所沢・第2期】開業直前情報|新規飲食店のご紹介)でも書いたのですが、NEWオープンとなったお店は魅力的なところばかりなもので、まずはどこのお店で食事をしようかと色々悩んだりした私。
ですが、どのお店も昼どきには混雑が尋常ではなく、限られた時間で食事をしようとすると自ずと比較的回転の早そうなお店を選ばざるを得ないのです…
てなことで、今回は回転が早そうな『ゴーゴーカレー 』グランエミオ所沢パーク店さんにお邪魔して来ました!
ゴーゴーカレー グランエミオ所沢パーク
所沢市くすのき1-14-5
グランエミオ所沢1階
オープン間もない時間に訪問してみたのですが、おっと早くもお店の前には行列ができております。やはり暫くは混雑が続きそうですね。
そして待つこと約5分で入店することが出来ました。店内の食券機が⬇️こちらになります!
もうこれしか選択肢はないでしょ!と言わんばかりのアピールだったので、当然に私は「ロースカツカレー」をチョイスしました!
こちらのお店は基本的にセルフサービスとなっており、カレーも自分の食券に記載されている番号が呼ばれたら、自ら取りに行くシステムとなっております。
まだオープン数日だからでしょうが、厨房内はバタバタしており、私にカレーが提供されるまでには10分以上の時間が…
ロースカツカレー 800円
ちなみに福神漬けはカレーが提供される場所に置いてあるので、自分で好きなだけ入れるシステムです。
カレールーは黒くてドロッとしたタイプですね。ただ、ご飯の量やトッピングがあることを考えるとルーが少なめなのは非常に残念です…
ロースカツはジューシーさが感じられませんが…
それでも+200円だということを考えれば仕方のないところでしょうね。
今ならオープン記念として次回から利用できる「トッピングサービス券」が貰えます!
9月5日までは5枚、9月15・25日は2枚、その他9月30日までは1枚、カレーを注文すれば貰え、次回注文時にはトッピングが無料になるようです!
ごちそうさまでした!
久しぶりに「ゴーゴーカレー」をいただきましたが、やはり私は「ココイチ」派なのだと改めて感じた次第です!
やはりカレールーの少なさは私にとっては致命的ですし、味的にも最初に妙な甘さがくるのがどうにも好みではないんですよねぇ…
う〜ん、せっかくトッピング無料券を貰ったので、また機会があればお邪魔してみようかな?私的にはそんな感じでした。
《今回満足度》★★☆☆☆