西武所沢S.C.内に「とこうまキッチン」が完成した当初は、全国に10店舗しか存在しない貴重なレア店『リンガーハット・プレミアム』としてオープンした当店。
あれから約1年の時を経て、コロナ禍やなんやかんやで飲食店全体が大打撃をうけたこともあったのでしょう。
な、なんと、久しぶりに訪れた『リンガーハット・プレミアム』が、普通の『リンガーハット』になっていて驚いた!というお話を今回は進めてまいります。
リンガーハット 西武所沢S.C.店
所沢市日吉町12-1
西武所沢S.C.とこうまキッチン内
以前の記事でもお伝えしたのですが、“プレミアム”たる所以は「スープに少しコクを加えた」ということと「具材にイカゲソが入っていること」、そして「価格が100円高い」というものでした。
まぁハッキリ言ってスープの違いなんて全くわからないレベルでしたし、具材のイカゲソも2〜3本入っている程度だったので、同じような商品が単に100円安くなったのだと素直に喜んでいる私。
長崎ちゃんぽんセット 704円
まぁランチで100円(税込110円)安くなるのって、その差は意外と大きいと思うんですよね。だってその100円で食後のコーヒーが買えますし、週5日で考えたら550円も違うのですから😁
さてさて今回も無料サービスの麺2倍でお願いし、カラシもたっぷり付けてガッツリ美味しくいただいた私。これだとボリューム的にも十分で、満足度は高いんですよね。
ちなみに、リンガーハットの餃子が美味しいこと皆さんご存知でしたか?特に柚子胡椒との相性が良くて、たっぷり付けて食べると抜群に旨味が増すのです。これはオススメです!
ごちそうさまでした!
今後はわざわざ航空公園のリンガーハットへ行かなくとも、安くて美味しい「ちゃんぽん」が食べられるようになったのは喜ばしい限りです。リンガーハットだと、激安な370円+税の「ぎょうざ定食」なんてメニューもあったりするもんで、次回はそれを食べてみようかな?
また「まぜ辛めん」なんていう新メニューも登場していたので、これからはちょくちょく『リンガーハット 所沢S.C.店』を利用させていただくことになりそうです。《今回満足度》★★★☆☆